【保活@葉山・園見学レポート】葉山ぎんのすず保育園

ginnnosuzuhoikuen 育児

こんにちは。新米ママのマミィです。

職場復帰するため、保育園探しを始めました。

いざ始めてみると、ネットに情報がなく不安で焦りました。

少しでも同じ保活中のママのお役に立てればと、園内見学をしてきたことをまとめました。

基本情報

社会福祉法人みどりの風 葉山ぎんのすず保育園

ginnnosuzu_hoikuen_gaikan

保育時間

標準時間認定 7:00〜18:00

短時間認定  8:30〜16:30

土曜保育

標準時間認定 7:00〜18:00

短時間認定  8:30〜16:30

延長保育

標準時間認定  18:00〜19:00

短時間認定   7:00〜8:30、16:30〜19:00

土曜短時間認定 7:00〜8:30

100円/10分

アクセス

駐車場 7台

駐輪場 スペースあり

質問リスト

独自に用意した質問リストに沿って園内見学を行いました。

<教育について>

教育方針

豊かな人間性を持ったこどもの育成を目指します

特殊教育(リトミックや英語など)

なし

食育

園庭で野菜を育てて収穫し、お昼に食べることがあります

夏はトマト、ナス、きゅうり

秋は米、にんにく など

☆月一回カレーの日があり、子どもたちが野菜を切って調理をしている(コロナの為、現在は自粛中)

<園生活について>

慣らし保育

期間:入園から2週間程度

段階:30分ママと一緒に、30分間ママと離れると、徐々に時間を伸ばして慣れていく

1日の流れ

7:00  順次登園

9:00  朝の集い(歌、体操)、クラス活動、公園散歩

11:00 昼食、幼児は歯磨き

12:40 午睡

15:00 おやつ

16:00 帰りの集い、順次降園

18:00 延長保育

18:30 延長保育のこどもおやつ

19:00 全園児降園

<クラス編成と職員について>

クラス編成

0歳児(ことり組)…9名

1歳児(りす組)…12名

2歳児(うさぎ組)…12名

3歳児(ペンギン組)…12名

4歳児(いるか組)…12名

5歳児(しろくま組)…12名

職員配置

※聞けなかった為、見学した時に実際にみかけた人数です

0、1歳児合同…5名ほど

2歳児…2名

3、4、5歳児…各1人ずつ

園長、全体フリー、各1名

看護師の有無

なし

職員

園長先生は40代〜50代の女性でテキパキとしている印象

職員の年齢層は幅広い

<食事について>

0歳児の食事

テーブル付きチェアに個々に座り、食事エプロンをつけて食事をとります

初期、中期、後期とそれぞれに合った離乳食を園内にある調理室で作って提供している

アレルギー対応

アレルギーを持ちのお子さんは、椅子の種類を変えることで間違えないよう配慮されている

ミルク・母乳の扱い

園にて森永の粉ミルクの提供あり

母乳希望の方は毎日持参する(冷凍可)※哺乳瓶に慣れておくことが必須

献立表・調理場

調理場は園内にあり、ガラスで仕切られているので中の様子を見ることができる

管理栄養士1名、栄養士2名の計3名

エプロンに三角巾+ギャザーキャップ、ビニール手袋で調理をしている

献立は、管理栄養士の方が毎月考えている

<排泄について>

オムツの種類

紙おむつを持参

立てるようになったらパンツタイプのもの

使用済みオムツの扱い

持ち帰り

トイレトレーニングの開始期間

特には決まっていない

トイレに興味を持ち出したら少しずつ練習する

2歳あたりからスタートする子が多い

<パパママ連携について>

毎日やること

お便り帳記入(検温、朝食、その日の様子を記入)

緊急時の連絡

37.5の熱が出た場合は予告として連絡がくる(寝起き、食後すぐ、機嫌は良いなどの状況により様子を見る)

37.6以上の場合はすぐにお迎え要請

保護者が必ず参加する行事

入園式、運動会、クリスマス会

保護者が任意で参加できる行事

七夕まつりなど

園での様子を知る方法

入り口に”毎日の記録”というホワイトボードが置いてあり、A4サイズの用紙にざっくりとした1日の流れと実際の子どもだちの様子が写った写真が3枚ほど張り出している

下にクラスの親の名前が書かれており、見たらチェックするシステムになっている

<持ち物について>

・着替え

・汚れ物入れ袋

・おむつ

・食事セット(食事エプロン、手拭き)×2(昼食用とおやつ用)

※食事エプロンはシリコン製やスタイなどの既製品はNG。タオルにゴムをつける手作り

・コップ

・寝具(布団レンタル可)

※レンタルの場合リネン類は毎週末持ち帰り洗濯。自前寝具の場合は丸々持ち帰る必要あり

・タオルケット

幼児クラス~

・リュック

・水筒

<費用について>

保育料以外に費用がかかるもの

・布団レンタル 500円/月(持参することも可)シーツ、毛布は購入し、毎週末持ち帰り

・おたより帳 400円 (紛失時は要追加購入)

・帽子

・車通園の方はステッカー2枚

・月間本(毎月1冊購入)

・保育延長料金

<その他>

・朝の集いでは歌を歌ったり、葉山体操を踊ったりする

・ピクニック、ハイキング

葉山公園、蘆花記念公園、披露山公園まで歩く

osanpo_map

・夏はよく海に行く

0歳児も砂浜にシートを敷き、雰囲気を楽しむ

個人的感想

マミィ
マミィ

園ができてまだ5年だから園舎が新しくて綺麗!

園庭走り回れるほどの広さはなく、どろんこ遊びができる感じではなかったけれど、その分お散歩でいろんな公園に連れて行ってもらえるので体力はつきそう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました